- 組織委員会
- ■活動報告
- 【会議名】 平成23年度 第3回 組織委員会
- 【開催日】 平成23年6月7日(火) 19:30〜21:00
- 【会場】 銚子屋
- 【出席者】 6名
- 【議事】
- 1. 各組織委員活動報告
- 2. 新会員推薦者の候補者リストアップ
- ■活動計画
- 【今後の予定】
次回組織委員会
開催日:平成23年7月5日(火)19:30〜21:00
会場:銚子屋
内容:
各組織委員の活動報告
新入会員の斡旋について
▲ページトップ
- 企画委員会
- ■活動報告
- 【会議名】 平成23年度 第3回 企画委員会
- 【開催日】 平成23年5月31日(火) 19:30〜
- 【会場】 エピ会議室
- 【出席者】 12名
- 【議事】
- 1. 6月例会について (詳細検討)
- (1)内容
- * 例会担当:役員会
- * 開催日:平成23年6月9日(木)〜10日(金)
- * 会場:ホテルアソシア静岡ほか
- * 内容:女性経営者全国集会
- * タイムスケジュール:
6/9(木)
12:00〜 受付
13:00〜 全体会/問題提起
14:00〜 分科会
18:00〜 休憩
18:30〜 懇親会
20:45頃 静岡出発
22:00頃 御殿場着
- (2)協議事項
- * 支部会員当日タイムスケジュール・集合時間確認
- * 先乗り会員(会場案内係)の人選
- * 支部補助金の当日分配方法
- (3)決定事項
- * 例会セレモニー司会 塩川佳司
- * 先乗り会員の人員確認
- * 例補助金は当日会場にて分配
- 2. 7月例会について (概略検討)
- (1)内容
- * 例会担当:役員会
- * 開催日:平成23年7月13日(水)
- * 会場:ホテル御殿場館21
- * 内容:支部設立26周年記念例会
- * 講師:若林洋平 御殿場市長
- * タイトル:未定
- * タイムスケジュール:
17:30〜 受付
18:00〜18:15 例会セレモニー
18:15〜19:30 講演
19:30〜19:40 質疑・応答
19:40〜19:45 謝辞
19:45 閉会
19:50〜21:00 懇親会
- (2)協議事項
- * タイムスケジュールの決定
- * 講演テーマについて
- * 次回役員会にて当日役割分担を決定
- ■活動計画
- 【今後の予定】
次回企画委員会
開催日:平成23年7月5日(火) 19:30〜
会場:エピ会議室
参加要請:7月・8月例会担当役員・委員会(役員会・総務委員会)
▲ページトップ
- 広報委員会
- ■活動報告
- 【会議名】 平成23年度 第1回 広報委員会
- 【開催日】 平成23年5月30日(月) 14:00〜
- 【会場】 御殿場支部事務所
- 【出席者】 3名
- 【議事】
- 1. ポケット名簿作成完了
- 袋詰め発送準備作業 少し遅くなりましたが、発送完了しました。
- ■活動計画
- 【今後の予定】
次回広報委員会
開催日:平成23年7月5日(火)
会場:蒼設計
内容:23年度活動内容検討
▲ページトップ
- 総務委員会
- ■活動報告
- 【会議名】 平成23年度 第2回 総務委員会
- 【開催日】 平成23年6月1日(水) 19:00〜
- 【会場】 エピ会議室
- 【出席者】 6名
- 【議事】
- 1. 第14回女性経営者全国交流会について
- * 開催日:平成23年6月9日(木)〜10日(金)
- * 出発:10:30〜到着:21:15
- * 平成23年6月9日(木)出席者40名(商工会2名)
- * 宿泊者3名手配
- 2. 8月納涼例会について
- * 開催日:平成23年8月10日(水)
- * 出発(乙女口)10:30〜到着(乙女口)17:50
- * スケジュール
御殿場駅乙女口 →須走IC →勝沼IC →浅間園”もも狩り”→マンズワイン勝沼ワイナリー
ワイナリー見学・試飲〜溶岩焼バーベキュー→桔梗屋アウトレット →一宮御坂IC →
須走IC →御殿場駅乙女口
- 3. 第43回定時総会in北海道について
- * 開催日時:平成23年7月5日(火)13:00〜6日(水)12:00
- * 主会場:ロイトン札幌(全体会議、分科会、パーティ)
札幌市中央区北1条西11丁目
- * サブ会場:さっぽろ芸術文化の館(分科会)
札幌市中央区北1条西12丁目
- * 参加費:20,000円(パーティ代含む・宿泊代別途)
- *申込締切:6月20日(月)※移動分科会(第9・第15)の締切は6月3日(金)です。
- ■出向活動
- 太鼓祭り打合せ
平成23年6月2日(木) 13:30〜 1名出向
- ■活動計画
- 【今後の予定】
次回総務委員会
開催日:平成23年6月29日(水) 19:00〜
会場:エピ会議室
内容:8月納涼例会について
第43回定時総会in北海道について
▲ページトップ
- 交友委員会
- ■活動報告
- 【会議名】 平成23年度 第3回 交友委員会
- 【開催日】 平成23年6月9日(木) 13:00〜
- 【会場】 ホテルアソシア静岡
- 【出席者】 6名
- 【議事】
- 1. 第14回女性経営者全国交流会参加
- ■活動計画
- 【今後の予定】
次回交友委員会
開催日:平成23年7月13日(水) (7月例会開催日)
▲ページトップ
- 経営理念部会
- ■活動報告
- 【会議名】 平成23年度 第3回 経営理念部会
- 【開催日】 平成23年6月1日(水) 19:30〜21:10
- 【会場】 支部事務所1F第1会議室
- 【出席者】 16名
- 【議事】
- 担当 梶 良雄
司会 杉山 弘人
- 1. 委員会、部会報告
- 2. 6月(例会振替) 女性経営者全国交流会詳細、参加要請
- 3. 部会公開セミナーの説明
- 【議事】
1.教科書第一章P14〜22の読み合せ。経営理念シート5.6の成文化
シート5「社員に対する基本姿勢」 シート6「地域社会、環境に対する基本姿勢」
2.グループに分かれバズの練習 テーマ・シート5,6
- 【総括】
「社員に対する基本姿勢」 良きパートナー、社員及びその家族をも守る、コミニュケーションの大切さ
共有(利益)等、自主的社員の教育・訓練
役員・社員等の年代・考えが違うので困っている。
「地域社会、環境に対する姿勢」 地域社会に専門家として貢献出来るよう、法の厳守、資源を大切に
日々努力、省エネ・エコ 出来る物、箇所から挑戦する。
この様な事から、」(科学性、社会性、人間性)で考えて各項目を埋めて見て」と先輩よりアドバイス
有り、皆参考に成った。どちらのグループも時間を忘れるぐらいのバズでした。
- ■事業計画
- 【事業名】 公開部会セミナー
- 【開催日】 第1回 平成23年9月17日(土) PM 1:00〜(決定)
第2回 平成23年10月26日(水) PM 1:00〜(暫定)講師の都合により(土曜が不可のため)
部会員には平日開催の是非を問いかけ中 オリエンテーションと同じ日にしなくても良いのか。
- 【会場】 エピ・交流センターふじざくら・銚子屋等(検討中)
- 【タイムスケジュール】 昨年と同じ (検討中)
- 【講師】 (有)コンサルタント朋友 代表取締役 奥長弘三氏(了解済み)
- *その他検討中項目及び詳細は7月支部役員会にて報告
- ■活動計画
- 【今後の予定】
(1)次回部会役員会
開催日:平成23年6月29日(水) 19:30〜
会場:支部事務所2階第3会議室
内容:第三回部会の反省及び次回部会内容の検討
9月部会のミニセミナーに付いて
公開部会セミナー内容の検討
- (2)次回経営理念部会
開催日:平成23年7月6日(水) 19:30〜
会場:支部事務所2階第4会議室
内容:経営理念シート1・2 バズの練習
▲ページトップ
- 経営対策部会
- ■活動報告
- 【会議名】 平成23年度 第2回経営対策部会
- 【開催日】 平成23年5月25日(水) 19:00〜21:00
- 【会場】 エピ会議室
- 【出席者】 10名
- 【議事】
- * 経営指針作成の手引き
第三章 経営方針 P24〜P27 会社の進むべき基本的方向と目標
シートへ記入、各人発表
- * まんがと図解でわかる’ドラッカー’(別冊 宝島)
P18〜P19 会社の目的は「顧客を創造すること」
読み合わせと全体でのバズセッション
- * 居酒屋の中年
- ■活動計画
- 【今後の予定】
次回経営対策部会
開催日:平成23年6月22日(水) 19:30〜
会場:エピ会議室
内容:経営戦略をたてる基礎編:ドラッカー入門
ブレーンストーミング、他社への助言
▲ページトップ
- 共育部会
- ■活動計画
- 【会議名】 平成23年度 第2回 共育部会
- 【開催日】 平成23年5月20日(金) 19:30〜21:00
- 【会場】 エピ会議室
- 【出席者】 9名
- 【議事】
- 1. 各委員会・役員会報告
- 2. 「社員の自主性の発揮」についてバズセッション
- * (テーマ)
・その必要性と効果
・自主性を発揮できる仕組みづくり
「自主性を発揮してもらえば経営者として楽が出来、非常に助かる」という正直な意見から
「社員に一番に求めることだが、逆に一番難しいことでもある」など、実態に沿った様々な意見が出ました。
また「自主性」という言葉に対して、経営者と社員に解釈の違いはないのか?
「自主性」を発揮している、または発揮しているつもりの社員に対しての判断や評価は適切であるのか?
など、参加者に問われるような意見も多くだされました。
- 【総括】
当初バズセッションの進め方として、「自主性の発揮は大切でこんなにいいことがある」
また「その為の仕組みづくりは、こんな事や、あんな方法がある」という感じで考えていました。
しかしそれは本当に表面の部分を見ていただけで、実際にバズセッションを行ってみると、
「大切なのはわかっているが、難しい」
「理想論だ!と言ってしまいたいが、追求し続けるのが経営者の役目なのでは」
「どこまでも社員に求めてしまっているかも?」
「経営者と社員の間には深い溝がある、いかに浅いものにするか」
など、それぞれが理想と現実の狭間での悩み、試行錯誤する様子が浮き彫りとなりました。
また「自主性を発揮できる仕組みづくり」といっても、会社の規模や業務内容等により様々で
根本の考え方についても、一時間程度のバズセッションではまとめることができませんでした。
今後も、悩み考え続け共に育ち合う部会活動を続けていきたいと思います。
- ■活動計画
- 【会議名】 平成23年度 第3回 共育部会
- 【開催日】 平成23年6月2日(木) 19:30〜21:00
- 【会場】 エピ会議室
- 【出席者】 9名
- 【議事】
- 1. 各委員会・役員会報告
- * 6月例会「女性経営者全国交流会」スケジュール確認
- 2.10月例会について
- * 部会員による「我が経営を語る」スタイルの例会を予定
- 3.「共に学び育ちあう社風づくり」についてバズセッション
- * (テーマ)
・コミュニケーションを豊かに交わすための仕組み、取り組んでいること
・学びあうことができる仕組みづくり
「社内の雰囲気は良く、意見交換が出来る」や「社員自身に学ぶ意欲がある」などの意見に対し
「社員には共に学ぶ気などないのでは?」や
「社員同士は仲良くやっているが、社長との関係はいまいち」
「社員に対して経営者の熱い思いを本音で語るのは照れ臭い」など赤裸々な現状が語られました。
また、中間管理者を置く事により業務やコミュニケーションの円滑化を図っている事例や、
ロールプレイング、挨拶実習など、社員同士で意見しあい学びあう場をも置けている事例や、
効果などの報告もありました。
- 【総括】
今回のテーマはまさに共育部会の「共に学び育ちあう」という内容でした。
共に学ぶ育ちあう、切磋琢磨の考え方はとても大切であるとの共通認識の中、様々な実践事例なども聞かれました。
経営者の役割として、経営理念・指針によって社員に対し明確な目標を与えると同時に、
支え導くことが大切であり、それにより自分自身も成長する事が出来る。と、きれいにまとまりかけたところ、
「コミュニケーションで人は変わるのか?」、「変わる気のない人、変わらない人もいるのでは?」
との意見により、またも紛糾しましたが、それに対しては「どんな人間も変わることが出来る!」
との意見があり、それを裏付ける実際の体験談の話を聞かせていただきました。
人それぞれの個性がある中で、経営者としてどう考え向き合っていくのかを考え、悩み続ける一方で
経営者の影響力の大きさと、責任の重大さを改めて感じる部会となりました。
- ■活動計画
- 【今後の予定】
次回共育部会
開催日:平成23年7月7日(木) 19:30〜
会場:エピ会議室
内容:10月担当例会について
▲ページトップ
- 交流ネットワーク部会
- ■活動報告
- 【会議名】 平成23年度 第2回 交流ネットワーク部会
- 【開催日】 平成23年5月24日(火) 19:30〜21:00
- 【会場】 エピ会議室
- 【出席者】 6名
- 【議事】
- 1. 会社案内作成についてバズセッション
- * 6月例会「女性経営者全国交流会」スケジュール確認
バズセッションテーマ
「魅力的な会社案内に不可欠なポイントとはどのようなものですか?」
【Q1】まず、各会社で会社案内はどのように使っているか?
・会社案内からHPへ切り替えていたが、ツールとして必要性を感じた。
・エンドユーザー相手なので会社案内を作っていなかったが、ここ1〜2年で会社相手の取引先が出来、取引の最初に求められることがある。
・建築関係の業界では当たり前のように、取引の初めに取り交わされている。
・新規取引を起こす際に必要なものなので持っている。
【Q2】会社案内は会社にとって必ず必要なものか?どのような役割があるか。
・会社全体で作成する事により、会社の見つめなおし、社員共育の一環にもなる。
・同友会の会員同士でも業務内容がわからないので、会社案内で自社の発信をすることも大切である。
・作るなら相手が求めている情報内容を把握、厳選し、的確に乗せる事が大切である。
・会社として必ずしも必要性は感じていない。
【Q3】会社案内にキャッチコピーは必要か?
・いらない。逆に胡散臭いイメージを与えてしまう。
・エンドユーザー相手の(広告的性質の強い)案内と、会社相手の(自社紹介的性質の強い)案内とはそもそも違う。
【Q4】部会で行う「会社案内作成」の勉強はどのような内容を行うか?
・部会として「会社案内をつくる」ことに疑問も感じる。「交流ネットワーク」としては内容が薄くなってしまうのではないか?
・会社案内を作成しても、発信する場が無くては部会として成立しないのでは?
・会社案内作成のほかにも、別活動として自己発信する場を作る部会にしてはどうか?
- 2. 9月担当例会の内容(草案)について
- *わが経営を語る…手作り例会
・鈴木美男幹事による、わが経営を語る
・(交流ネットらしく?)他支部会員を招いての「わが経営を語る」例会
(ただし、報告者については未定)
同友会での出会いを経営に生かしている方の報告が望ましい。。。
同友会活動を通して、他支部交流や役員を行う事が会社経営にどう生かされているかを話してもらう。
- *3分間スピーチ大会
・交流ネット部会で開催している3分間スピーチを、多くの人にしてもらう。
・会員各自の自己発信の場を設ける。また、自己表現をする訓練の場にもしてもらう。
・「あの会員企業はこんな事をしているのか?」という内容になるように、構成を工夫する必要。
- *講師例会
・内容は、広告の上手な使い方、商品陳列や広告レイアウトの効率的な手法について。
- ■活動計画
- 【今後の予定】
次回交流ネットワーク部会
開催日:平成23年6月21日(火) 19:30〜
会場:エピ会議室
内容:9月担当例会について
▲ページトップ
- 環境問題対策部会
- ■活動報告
- 【会議名】 平成23年度 第2回環境問題対策部会
- 【開催日】 平成23年5月24日(火) 視察10:00〜 報告会 19:30〜(焼肉よしの東田中店)
- 【会場】 環境ビジネス展(ビックサイト)
- 【出席者】 9名
- 【議事】
- 1. 環境ビジネス展(ビックサイト) 視察の目的
- 2. 視察の感想
- * 前年に比べ、震災の影響により大手企業をはじめ出展が大幅に少なく、来場者も少なめであった。
LED電球等の出展が多く見受けられた。
- 3. その他
- * 視察後20:00〜焼肉よしの東田中店で報告会。
- 【総括】
前年にも増して、多様な業種が環境への取組み、関心が高まっていると感じ。
地方公共団体や大学研究機関の取組み等の出展も多く見られました。
この夏の電力不足の中どの様に企業活動を維持し継続するか、環境への取組と
リンクさせ部会内で学んでいきたい。
- 【事業案内】
事業者向け節電セミナー 受講料無料
主催:県環境政策課
内容:省エネ専門家による節電行動計画の策定等、東電による電力需給状況と、節電のお願い。
日時場所:6月14日(火) 製造業(工場)10時30分〜 製造業以外の業種13時30分〜 ふじさくら交流ホール
- ■活動計画
- 【今後の予定】
次回環境問題対策部会
開催日:平成23年6月23日(木) 19:30〜
会場:エピ会議室
内容:環境に関する報告、BCP危機管理の取組みについて、その他
▲ページトップ